美容室選びは美容師選び

 

<初めて行く美容室を選ぶ時のコツ>

 

まず、美容室に行く理由として色々あります。

・容姿を素敵にしたい

・身だしなみを整える

・悩みを解消したい

・癒し/リラックス

・子供の髪を切る

・会いたい人がいる

・会社や学校の規律に従うため

・強要されて

その他

 

そして選ぶ理由も色々です

・技術が上手に思える

・お店の作り(雰囲気や構造)が好み

・接客が合う

・子供の面倒を看てくれる

・大人数で賑やかで楽しい

・小人数でしずかで落ち着く

・合理的理由(安い/早い/近い/予約が要らない)

・紹介されたから

その他

 

大切な時間とお金を支払う訳ですから、何といっても自分のバリュー(価値)に見合った選び方をしないと後悔してしまいますね。

 

まず、自分自身で目的を整理、確認してみてください。

 

そうすると、「美容室」で選んだ方が良いのか、「美容師」で選んだ方が良いのかがわかります。

 

目的が少ない程選びやすくなります。

 

もちろん多くを希望したい時もあるでしょう。

 

「お洒落でキレイなお店で、カッコイイ美容師さんが笑顔で切ってくれて、モデルの○○さんと同じ髪型にしてくれる所、そんで値段も高くない方がいいな~。電車二駅くらいの所で。」

 

美容室選びと美容師選び両方をクリアしないといけませんね。

 

ダメな事じゃありませんが決まるまで時間がかかりそうです。

 

「納得」または「感動」が得られるように、ある程度優先順位を絞った方がよさそうです。

 

以下、独断と偏見で特徴を少し整理します。

 

 

<とにかく安い店が良い>

価格最優先であれば地域のフリー冊子を数冊隅々まで読み新規オープン又はキャンペーンを見つける。

この作戦で渡り歩けばお得感満載です。

「水曜日は○○デー」など曜日ごとの割引きも結構見かけます、その場合

技術サービスの質が落ちる事は無いと思いますが、たいがい都合をつけづらい曜日ですね。

(期間限定だからキャンペーンなんですが常に何らかのキャンペーンをしているトコもあります)

安さオンリーで選ぶ時は性格も関係してる事もあって比較的選びやすいと思います。

※カット1000円等については、そういう一種の「ビジネス」だという事を認識して、できれば比較対象にせずに検討する事をオススメします。

 

 

<オシャレな店が良い>

割と新しい店舗でスタッフも若目の女性がイメージされます、多少外観からもわかるでしょうし、

HPなども可愛いでしょう、マメなスタッフさんがいるのでHPよりブログ見た方がいいかもしれません。

居るだけでルンルン♪って感じでしょうか。

突出した技術は無さそうですが、価格/技術/接し方 のバランスは良いかもしれません。

男性の場合は、男性客可か一応チェックしてみてください。

 

 

<いつでも予約無しで行きたい>

普通に考えればスタッフの人数が多くいるところです。

指名できない店舗が多いですが、指名できたらラッキーでしょう。

誰にあたるか分からない。経験の浅い美容師さんの確率が高いですね。

最大のメリットは、やりたい時にやれる!!

いつも暇なお店というのも予約無しでできます。

 

 

<静かで落ち着ける店が良い>

郊外の個人店が狙いです。

駐車場もありそうですね。

丁寧にやってくれそうです。

店は静かなのですが、もしも肝心の美容師がうるさかったら意味がありません。

美容師のオンステージになる危険性もあります。

技術もよく言ったら安定、悪く言ったらいつも同じ。

行ってみなければ判らないとこがあります。

基本ですが、「ネットクチコミ」では無く本来の意味の口コミを参考にしてください。

 

 

<技術が上手い店が良い>

寸分たがわず切る、すごいスピードで施す、注文した通りになる、ヘアスタイルがもつ。

色んな観点ありますが、結論から言うとお客さんが「上手い」って思えば良いんではないでしょうか。

「もち」、「ダメージ」、「再現性」も考慮したいですし。

「車の運転が上手」に似てるかもしれません、一般社会的には、「色んな状況で同乗者を安心させられる」事が「上手い運転」となります。
ドリフト(減速をしないで急カーブを曲がる技術)がキレキレ、最速でゴール出来る、等の運転技術はサーキットで発揮しましょう。
わかりやすく言うと、「自分にとって技術が上手く感じる人」となります。
美容師も技術の押しつけや、一人よがりな迷惑パフォーマンスはお客さんにとって不要です。
安心、納得、そしてプラスαして次に繋げてもらいたいものだと思います。

たまにお店の中にトロフィーやコンテストの免状がズラッと並んでるトコもあります、
素晴らしい事ですが、これ見よがしに飾ったところで演出の一部だと見抜いてるお客さんも多く、サロンワークとは直接むすびつきません。

「東京の○○で五年間店長やってた」とか「20店舗のオーナーだ」とか「テレビ、雑誌でとりあげられた」など、あまり期待を膨らませてしまうと残念な事になりかねません。

ラーメン屋の有名店歩きをされたことのある方はお判りかと思います。

そして意外にも美容室も変えたばかりだと新鮮に感じて、上手だと錯覚する事があります。

たまたま上手くいった場合、たまたま得意な髪型だった場合など、

一度や二度の判断では分からない部分もあります。

何度か店に通いトータルで感じ取った事こそ正しい評価となります。

 

「技術」と「上手い」という事が抽象的なので前置きが長くなりました、了承ください。

 

 

では、実用的な情報として参考のなりそうなのは、やはり身近な人の情報です。

 

わりと似た条件の方、男性でも女性でも(髪の長さ、髪質、セットはしてるかしてないか)の髪型を見て自分がやりたいと思えばいいかもしれません。

 

身近な知り合いにいなければ、出来るだけ近くて人の多いデパート等に行き、

似た条件の人の中からピンと来る髪型の人に声をかけ、聞いて下さい。

 

突然すみません、あの・・美容室って、どちらのお店に行かれてるんですか?

 

良かったら教えていただけませんか?」 これで察してくれると思いますが、

 

まだ怪訝(けげん)そうな顔をしてたら、

 

ちょっと遠くから拝見してて素敵に思いまして。

 

と言ってみましょう。

 

あ、そこの美容室の店長さんですか?←最後に大事な事を聞きます、

 

店長さんですか?と聞いて下さい。

 

あなたさんはキレイなので店長の上客なんじゃないの?とややアゲた意味に取ります。

初めに美容師の名前をズバッと聞こうとすると変な勘ぐりをされて伏せられてしまう場合もあるので最後に美容師の名前を聞く事にします。

 

別れ際はきちんと「お礼」。あなたも絶対に変な人などとは思われません。

 

一石二鳥、いや三鳥です。

 

聞かれた人は一日ご機嫌に過ごす事でしょう、

 

もちろん聞いたあなたは貴重な情報をゲット、

 

そしてその教えてもらった美容師にとっても良き宣伝となります。

 

ただ、一つ心掛けたいのは、この作戦の場合、あなた自身もオシャレをして出かけるようにして下さい。

 

 

<優越感を味わいたい>

VIPルームのある店に行き、VIPルームでやってもらう。

たくさんの芸能人を受け持つカリスマ美容師に半年前に予約する。

憧れているモデルさんのブログみて美容室を探る

(結構ヘアサロンネタ多いです)

(料金は必ず事前に聞いておきましょう)

イケメンだらけで非常ーーーーに丁寧な接客のお店に行く。

ちなみに[F E E R I E]の有名美容師、新井唯夫さんのカット¥21000なり。
(この方の場合その倍でもカットしてもらいたい人いるでしょう)

 

 

いずれにしましても皆さんご存知のように「口コミ」が一番あてになるかと思います。

 

ネットクチコミではありませんよ?  本来の人から人への口コミ

 

今は手軽にHP(ホームページ)なども作成できるので、HPやブログ、広告サイト等でも店の様子がわかります。

 

店側が発信することがほとんどだと思いますが、

 

画像はもちろんOPENしたての時のキレイな画像を優先的に掲載します。

 

施術もあたりまえですけど掲載するのはほとんど「成功例」です。

 

営業日、営業時間、メニュー、料金確認、割引き、店販等、既成の事項以外はどうか慎重にご覧なって下さい。

 

お客様の声(クチコミ)等についてはマイナスの評価があった時、それを参考にするようして下さい。

 

今や超飽和状態の美容室、信号機よりも多くコンビニの4倍もあるとかいわれてます。

 

個人経営の店も多く、「差別化」を図ろうと、皆しのぎを削っています。

 

仕事や家事、育児等で忙しい毎日を過ごしている方にとっては、髪を切る時間くらいはゆっくりと、安心して過ごされたい事でしょう。

 

そしてフィーリングの合う美容師も必ずいるはずです。

 

それを心待ちにしながらでもいいので、美容室選びを楽しんでください。

 

言うまでもありませんがお客さんは「自由」です。

 

美容室を毎回変えてみても、10年ぶりに訪れてみても、ずっと通い続けてみても、

いつでも自分で自由に選ぶ事ができます。

 

身近な人にこっそり聞いてみてはいかがでしょうか。。。